相続税のお困ごとはわたしが解決します

●事務所概要

TEL:0567-95-1003

FAX:0567-95-0901

URL:http://www.isogaikaikei.jp/

営業時間:9:00-17:00

定休日:土曜日・日曜日・祝日

●アクセス

◆お車でお越しの方

・東名阪自動車道「蟹江インター」から3分

◆電車でお越しの方

・JR 関西本線「蟹江駅」から徒歩20分

・近鉄「蟹江駅」から徒歩18分



サービス内容

●相続相談業務

相続に関するご相談なら何でも対応いたします。

相続が不安な方、最近相続について気になりだした方、相続に関する相談は税理士が最適です。ご相談から各種対策や申告まで、すべてお任せいただけます。お客様の大切な財産のため、しっかりと正確で丁寧に、ご対応させていただきます。

●相続税の試算・相続財産の分割支援

現在、どういう財産があって、それに対して相続税などはいくらかかるのか。適用可能な特例などの要件はきちんと満たしているか。この試算を行うことで現状の問題点や、これから行うべき具体的な対策がみえてきます。

また、遺産の分割に関しては、どのような分割をすれば税金が安くなるか、どのような分割をすれば次回の申告相続(一次・二次含めた税額)がトータルで安くなるか等、ご提案をさせていただきます。

●生前対策業務

生前贈与、不動産対策、生命保険対策など、生前に対策を考えることはとても重要です。早めに対策をすることで、減税など大きな効果が得られます。試算結果を踏まえて、具体的にどのような対策があり、どういった効果があるのかを、ご説明をさせていただきます。

円滑で争いのない財産承継を全面的にサポートさせていただきます。

●申告業務

贈与税の申告は、財産を「贈与された人」が行うものです。生前贈与などにより、相続税額を減少させることができます。

暦年贈与の場合、1 年間に110 万円を超える贈与を受けたときは、贈与税の申告義務が発生します。相続時精算課税制度を選択した場合も届出書の提出及び申告義務が発生します。

●遺産分割協議書作成

遺言書と並び、遺産分割協議書が果たす役割は大きく、相続人同士のトラブル回避は勿論のこと、相続不動産登記や預貯金・株式等の名義変更等を行う場合の必要書類 となります。

また、相続税の申告でも必要書類となりますので、手続きがスムーズに行えるように事前に準備しておくことをおすすめいたします。

●納税資金の確保

土地家屋を残す場合には、相続税が多額となるケースが多くなります。相続税を支払うための財源を確保してくことは大切です。納税資金確保の方法や、延納・物納を希望する場合の申請など、さまざまなご相談に対応させていただきます。また、生前贈与による納税資金の確保などの方法もありますので、お気軽にご相談ください。


料金等

初回相談は無料です。

納得していただけるよう、安心で明確な料金設定をしています。

サービスの範囲により異なりますので、まずはお問い合わせください。


磯貝会計事務所へのお問い合わせは

メモ: * は入力必須項目です